みかんの皮を肥料にしてみる
みかんの皮が肥料になるらしい。 カミさんの実家がみかんを栽培しており、毎年この時期になると大量にとれて、お裾分けをいただいておりました。今年は車で10分くらいの近くに引っ越したので、みかんもらい放題。これを活用しない手はない!ということで、我が畑でもみかん肥料を導入してみることに。 みかんの皮は乾燥させて油分を飛ばさないと、分解が進みにくくなるらしいので、手でチギチギして庭に置いてみました。 2週 […]
みかんの皮が肥料になるらしい。 カミさんの実家がみかんを栽培しており、毎年この時期になると大量にとれて、お裾分けをいただいておりました。今年は車で10分くらいの近くに引っ越したので、みかんもらい放題。これを活用しない手はない!ということで、我が畑でもみかん肥料を導入してみることに。 みかんの皮は乾燥させて油分を飛ばさないと、分解が進みにくくなるらしいので、手でチギチギして庭に置いてみました。 2週 […]
堆肥作りのきっかけ 我が庭の目の前には栗の木が複数植えてあって、秋には栗が、冬には落ち葉が振ってきます。秋の栗は庭に落ちた分を頂戴して美味しくいただきましたが、落ち葉の掃除が結構めんどくさい。どうしたもんかと思っていたら、落ち葉を堆肥にする方法があるそうで。 とりあえず始めてみた 調べてみるときちんとしたやり方が色々出てくるのですが、スーパーめんどくさがりな私は適当なやり方で始めてみてます。ポイン […]
今日はおおいゆめの里・大井町農村公園というところに行ってきました。とっても見晴らしが良いのですよー。晴れたら富士山も見れるということだが、奥にうっすらと見えてるのはそうなのか?? 公式サイトは情報イマイチで、こちらの方が詳しいです。写真も豊富。 https://www.kodomoto.info/spots/143626c9Vm 大井町農村公園 農村公園の方はそんなに広くはないですが、遊具が豊富で […]
今日は3歳の娘の七五三ため、山北町にある母方実家近くの天社神にお参りに行ってきました。 天社神の雰囲気 うちの娘は活発で落ち着きないのでご祈祷はなし、参拝のみにしたため、ご祈祷をやってないけど近所にある天社神にしました。 https://omairi.club/spots/99271 神主さんはいませんでしたが、普段は開いていない本堂が開いており、中に入って参拝できました。お正月とかも開いてるみた […]
引っ越したら庭ができました。私、うつ病を患っていたりするのですが、土いじりはストレス発散、気分転換に良いと聞いたので、せっかくなので家庭菜園を楽しもうと思い、畑を作ることに。 畑エリアとは別に花壇エリアも作ろう、せっかくなら娘が遊べるように人工芝を敷こう、とワクワクベースで作業していたら、中々の仕上がりに。手伝ってくれた両親に感謝! 賃貸マンションでやりすぎたかしら(笑) 作業の様子 Before […]
はまぎんのうた ちょい田舎の足柄へ引っ越してきたのを機に、今までメガバンクしか口座を持ってなかったカミさんが、横浜銀行に口座開設をしました。その手続きで横浜銀行に電話したときに保留音が流れたのですが、一般的な音だけのものではなく、歌が流れたそうで。カミさん曰く、それがめっちゃイイ歌とのこと。 気になって一緒に調べてみたら、どうも横浜銀行のテーマソングだったようで。 テーマソング:はまぎんのうた「あ […]